歴史をクイズ形式で楽しく覚えるゲームです。
時代ごとに、人物、出来事、文化などの用語が出題されます。
特に重要な歴史用語を厳選しているので、
中間テストや期末テスト対策にもおすすめです◎
時代別に20問出題され、15問以上正解で合格です☆
全て完了すると300個の歴史用語を覚えることが出来ます◎
3択問題なのでお気軽にどうぞ☆
history01.html 歴史クイズ① 縄文時代、弥生時代、古墳時代
history02.html 歴史クイズ② 飛鳥時代、奈良時代
history03.html 歴史クイズ③ 平安時代
history04.html 歴史クイズ④ 鎌倉時代
history05.html 歴史クイズ⑤ 室町時代
history06.html 歴史クイズ⑥ 戦国時代、安土桃山時代
history07.html 歴史クイズ⑦ 江戸時代(前期)
history08.html 歴史クイズ⑧ 江戸時代(中期)
history09.html 歴史クイズ⑨ 江戸時代(後期)
history10.html 歴史クイズ⑩ 明治時代(前期)
history11.html 歴史クイズ⑪ 明治時代(後期)
history12.html 歴史クイズ⑫ 大正時代
history13.html 歴史クイズ⑬ 昭和時代(戦前)
history14.html 歴史クイズ⑭ 昭和時代(戦後)
history15.html 歴史クイズ⑮ 平成時代
語呂合わせで覚えると忘れにくくなります。
記憶を引き出すきっかけとして活用して下さい。
曜日 | 英語 | 語呂合わせ |
日曜日 | サンデイ | 太陽サンサンおでかけだ。 |
月曜日 | マンデイ | 学校がはじまってやる気マンマン! |
火曜日 | テューズデイ | テストが100点でお母さんがチューする。 |
水曜日 | ウェンズデイ | 休みはまだまだウェーンウェーン! |
木曜日 | サーズデイ | かさをさーす。 |
金曜日 | フライデイ | 学校が終わって、フライドポテト☆ |
土曜日 | サタデイ | あっというまに一週間が去った。 |
月 | 英語 | 語呂合わせ |
1月 | ジャナリィ | 前の年よ、じゃあな! |
2月 | フェブラリィ | 節分で笛を吹いてぶらりと鬼たいじ! |
3月 | マーチ | 卒業式の後はコアラのマーチを食べよう。 |
4月 | エイプリル | 新しい学年でも頑張るぞ、エイ!プリ・・・ |
5月 | メイ | 「となりのととろ」のめいちゃんは5月生まれ。 |
6月 | ジュン | 梅雨で順番にあまやどり。 |
7月 | ジュライ | 1学期の成績が悪くて、お母さんの地雷爆発! |
8月 | オーガスト | 夏休みに王様がガストに来た。 |
9月 | セプテンバー | 2学期になると、あのおとなしかった子がおてんばに! |
10月 | オクトウバー | 運動会で景品を置く当番になった。 |
11月 | ノベンバー | 寒くてこんなに飲めんばい! |
12月 | ディセンバー | クリスマスでもこんなに高いお金は出せんばい! |
学習する全ての人を応援。
☆学習支援サイト☆