問 1 |
地面を掘って屋根をかけた住居を何というか? |
|
問 2 |
縄文時代の人々が食べかすをまとめて捨てた場所を何というか? |
|
問 3 |
縄文時代の人々が魔よけに使用したものは何か? |
|
問 4 |
群馬県にある縄文時代を代表する遺跡は何か? |
|
問 5 |
青森県にある縄文時代を代表する遺跡を何というか? |
|
問 6 |
弥生時代の人々が収穫した米を蓄えた建物を何というか? |
|
問 7 |
奴国の王が中国の漢に使いを送り、授かったものは何か? |
|
問 8 |
卑弥呼を女王とし、約30の小国を従えたのは何という国か? |
|
問 9 |
卑弥呼が使いを送ったのは、中国の何という国か? |
|
問 10 |
王や有力な豪族によってつくられたのは何という政権か? |
|
問 11 |
古墳の周辺に置かれたものは何か? |
|
問 12 |
大阪の大仙古墳にある前方後円墳は誰の墓か? |
|
問 13 |
朝鮮から日本に移住してきた人々を何というか? |
|
問 14 |
高温のかまで焼く、朝鮮から伝わった土器を何というか? |
|
問 15 |
朝鮮から伝わったのは何という文字か? |
|
問 16 |
孔子による教えを何というか? |
|
問 17 |
シャカによる教えを何というか? |
|
問 18 |
紀元前に、ギリシャ各地に形成された都市国家と何というか? |
|
問 19 |
パレスチナ地方でキリスト教を開いたのは誰か? |
|
問 20 |
キリスト教を迫害していたが、392年に国教としたのは、どこの国か? |
|