本文へスキップ

1人1人の才能と個性を大切に伸ばします。

効率良く学習するコツHOW TO STUDY

全科目共通

@目標を持とう
目標があると、やる気や集中力が大幅に上がります。
日々の努力の積み重ねが、将来、大きな才能を開花させます。
目標は、大きな目標と小さな目標をつくりましょう。
例えば、漢字を憶える場合、
今月の目標(大きな目標)・・・漢字を300個憶える。
今日の目標(小さな目標)・・・漢字を10個憶える。
A予習をしよう
学校で学習する予定の内容は、前の日にざっと目を通しましょう。
自力で理解出来なかった項目に印をつけておき、
次の日の授業で、特に集中して先生の話を聞きましょう。
これだけで、理解度にかなりの差が出ます。
B復習をしよう
その日学習した内容は、その日のうちに復習しましょう。
人間の脳は、記憶したものを少しずつ忘れていきます。
復習をし、繰り返し脳に記憶された内容は、長く記憶することが出来ます。
時間に余裕があれば、週末にその週の復習もしてみて下さい。
Cノートを活用しよう
大切なのは、ノートを書くことではなく、授業を理解することです。
先生の話に集中し、先生が重要だと言った内容を、ノートに書きましょう。
教科書や黒板の丸写しは、時間がもったいないので、やめましょう。
ノートはギリギリ読めるくらいの汚い字でOKです。
家に帰って復習する時に、ある程度きれいにまとめましょう。
Dテスト前の学習法
7日前・・・要点をノートにまとめる。
6日前・・・基本問題を解く。
5日前・・・前日に解いた基本問題の中で、間違えた問題をじっくり解く。
4日前・・・応用問題を解く。
3日前・・・前日に解いた応用問題の中で、間違えた問題をじっくり解く。
2日前・・・要点ノートを見直す。
1日前・・・間違えた問題を見直す。

科目別学習法  

@英語の学習法
英語は五感をフル活用して学習しましょう。
目で読むだけでなく、耳で聴き、声に出し、手で書くことが大切です。
ローマ字が得意か苦手かで、英単語を憶えるスピードが大きく変わります。
ローマ字が苦手な生徒は、遠回りでも、しっかり復習して下さい。
英単語は、毎日予習・復習を繰り返し、コツコツ覚えましょう。
A数学の学習法
新しい項目は、ゆっくり考えながら理解しましょう。
理解したら、途中の式を丁寧に書きながら、ゆっくり1問1問解きましょう。
慣れてきたら、解くペースを上げて、問題をたくさん解きましょう。
間違えた問題は、解答を理解しながら書き写します。
次の日に、間違えた問題をもう一度じっくり解きましょう。
B国語の学習法
読解力は、国語だけでなく、全ての科目に必要な能力です。
短い時間でも、毎日本を読み、日記を書いて下さい。
効果が出るまで半年くらいかかりますが、確実に読解力が上がります。
長文問題は、1日1問で良いので5回読んで下さい。
1つの問題に繰り返し取り組むことで、問題の対応力がつきます。
C理科の学習法
全ての項目について、「なぜだろう」と好奇心を持って下さい。
覚えることもたくさんありますが、「なぜなのか」を理解することが大切です。
練習問題は、同じ問題を繰り返し解くと効果が上がります。
間違った問題はノートにまとめ、自分で解説を加えて下さい。
D社会の学習法
社会は暗記科目ですが、大事なのは『つながり』を憶えることです。
例えば、歴史なら、まず時代ごとに大まかにまとめます。
時代がどのように『つながり』、どのように変化していくのかが大切です。
一通りまとめたら、細かい内容もまとめていきます。
用語だけを暗記するのではなく、『つながり』を憶えて下さい。